瓶内二次発酵の商品のため、開栓には十分ご注意ください。開栓前には振らないようお気を付けください。
アルコール度数13度の低アルコール、瓶内二次発酵商品。店頭で開栓した際はとてもおだやかなガス感でしたが、開栓時期によっては元気よく噴き出す可能性も予想されますので、開栓には十分にご注意ください。
香りは優しく、かすかに綿あめのような甘い香りと青草のような香りがします。ほんのり滓がらみで、口に含むととても繊細なガス感が広がります。穏やかな甘味の後に駆け抜ける、フレッシュで軽やかな酸味!ミルキーさを伴う余韻に、グレープフルーツを思わせるようなほろ苦さが寄り添います。軽快な飲み心地ながらも余韻は長く、奥行きのある味わいがお楽しみいただけます。
キリリと冷やして飲みたい。カルパッチョや洋食系の前菜にも相性良いです!
特定名称 | - |
---|---|
アルコール度数 | 13%(原酒) |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 |
- |
酵母 | - |
酒母 | 生酛 |
「飛鸞」を造る森酒造場(長崎県平戸市)は、若き蔵元杜氏である森雄太郎さんが切り盛りする酒蔵です。
森さんは広島大学および大学院で発酵の研究に携わり、大手酒造メーカーで修行をした後に蔵へ戻られました。自然を活用した酒造りへのビジョンや地元である「平戸」に貢献したいという想いに共感し、取引をお願いした次第です。
既にお酒は美味しいのですが、さらなる大きな進化を見せてくれるであろう可能性を強く感じずにはいられない酒蔵です。