日本酒通販はSAKE Streetオンラインストア

冷やしトマトに合う日本酒はコレ!おすすめ6選

冷やしトマトに合う日本酒はコレ!おすすめ6選

冷やしトマト

飲み屋でたまに見かける冷やしトマト。単なるサラダだと思ってませんか?実はこれが日本酒とよく合うんですよ。ペアリングせずにあっさり食べちゃうのはもったいない!

もちろん、どんな日本酒でもいいわけではなく、合うものと合わないものがありますので、今回はそのあたりを深掘りしていきます。

目次

塩でうま味をブーストしよう

日本酒と合わせる場合、トマトには塩をつけて食べることを強く推奨します。プレーンのまま食すのに比べて、うま味がぐぐぐっと前に出てくるのです。

通常、うま味というものはそれ単体では味を感じにくいのですが、塩味が加わることで際立ち、全体の味わいが濃厚になります。これによって格段に日本酒と合わせやすくなります。

うま味のしっかりした酒を選ぶ

さて、トマトと言えば、「果物か野菜か」なんて論争になりがちですよね。日本では一応野菜扱いですが、フルーツに分類されている国もあるそうです。そんなトマトですから、真っ先に思いつくのは同じくフルーティなタイプのお酒。

これ、確かに合います。日本酒のフルーティな香り自体はトマトととても相性がいいです。ただ、モノによってはあまりピンとこない場合もあります。

実は酒のボディの太さや味わいの濃さがペアリングにかなり影響するんですね。トマトにはグルタミン酸が豊富に含まれており、思いのほかうま味がしっかりしているのです。特に、先述したように塩を加えるとそれが顕著になります。

そんなわけで、ボディが軽かったり、酒質がクリアで淡麗なタイプだと、イマイチ物足りないのです。逆に言えば、ボディがしっかりしていて、ある程度うま味が強い酒であれば、ほぼ合うと言っていいでしょう。

検証中の様子
検証中の様子

酸味も意識してみよう

ちょっと違う観点からは、酸味もポイントになります。これは単純にトマトの酸と日本酒の酸を重ねる方向ですね。つまり、酸味が強い酒は同調させやすいということ。

実はトマトの意外な食べ方として、酢をかけるのもアリです。強いうま味のおかげなのか、不思議と酢の尖った酸味はそれほど感じず、むしろ甘味が目立ってきます。

酢は多めにかけても問題ないですよ。酸が強くてジューシーな日本酒であれば、味わいが合致してわかりやすく同調してくれます。

辨天娘 純米 強力 生原酒 槽搾り 荒走り 2022年醸造

5月下旬からの新規取り扱い銘柄です。辨天娘と言えば熟成と燗酒がトレードマークですが、実は生や新酒も素晴らしく美味いのです。

こちらの荒走りは丸い口当たりで酸は弱め、米の味を強く感じるゴツいうま味が辨天娘らしさを象徴しています。このしっかりしたうま味で塩味のトマトをぐいっと引き寄せます。

生酒ですが熱燗がおすすめ!

辨天娘 純米吟醸 山田錦 2018年醸造

辨天娘からもう一本。こちらはフラッグシップで典型的な「らしさ」がありますね。もううま味が!うま味が!

ほぼ出し汁みたいなもんなので、当然塩をかけたトマトとめちゃくちゃ合います。

ごま油を少し垂らすのもいいですよ。熟成酒の焦げっぽいソトロン香と手をつないでくれます。

温度帯はもちろんお燗で。高めに55~60℃くらいまで上げても全く崩れません。

CHIMERA 特別純米酒

3種の麹菌と酵母を使った、ジューシーな酸に特徴のあるお酒。

ほどよい甘み、強めの酸味とうま味。トマトと味の共通点が非常に多いです。

何もつけずにそのままだと素直に全体が同調します。塩をつけるとうま味にフォーカスしたペアリングに、そして酢をつけると酒の甘味が増します。このあたりの変化も面白いですよ。

シン・ツチダ 活性にごり生

活性なので当然発泡感がありつつも、にごりらしい柔らかい口当たりのあとに、しっかりとしたうま味がやってきます。アフターはミネラル感とシャープささえ感じる不思議なバランス。そして精米歩合は90%とな。うーん、面白い。

口にしてから飲みこむまでの間、時間差で甘み、酸味、うま味、苦み、渋みとそれぞれの味覚が主張しながら、様々なアプローチでトマトとリンクするので楽しいったらありゃしない!お燗も最高です。

舞美人 山廃純米 無濾過生原酒 sanQ

強烈な酸味でお馴染み、個性爆発の舞美人sanQ。

何もつけないプレーンのトマトでは、さすがに酒の主張が強すぎるかな。

ただ、CHIMERAと同様に、塩をかけるとうま味の部分で同調し、酢をつけると強い酸味が釣り合うようになります。同調性で言えば酢の方がより馴染みがいいですね。

で、面白いのはここから。塩と酢の両方をトマトにかけ、そこにごま油を少したらすんです。すると、この酒独特の糠っぽい香りさえも仲良しになってくれるので、トリプルで凄いことになります。これは試す価値ありですよ。

神蔵 七曜 純米大吟醸 無濾過生原酒

フルーティ系も一つくらい紹介しておきたい、といいつつも、香りは比較的穏やかです。

トマトはプレーンのままだと、フルーツとしての側面を存分に活かしたペアリングになります。

塩を少しかけても悪くないですね。プレーンと甲乙つけがたし。純米大吟醸ながら案外うま味の強い酒なので、そこが全体の相性の良さを支えているのでしょう。

まとめ

今回は6種類と多めの紹介になりましたが、それだけトマトのポテンシャルが大きいということです。

しつこいですが、塩を忘れずに!かけるのとかけないのとでは全く違うペアリングになりますので。

なお、大倉 山廃純米 無濾過生原酒 陽の光も捨てがたかったですが、CHIMERAと似たペアリングだったので今回は見送りました。でもこれもかなりおすすめですよ!

酒井 辰右衛門

酒井 辰右衛門

J.S.A. SAKE DIPLOMA / 国際唎酒師 / 日本酒ペアリング研究家

ミュージシャンとして活動する中で、ひょんなことから日本酒に目覚め、一気に沼へ。 現在は日本酒と料理の相性を様々な角度から探るweb「日本酒ぺありんぐ総合研究所」の主宰として日々飲酒に励んでいます。食中酒としての日本酒の可能性を広げるために、およそ合いそうもないエスニックや洋食、スイーツなどとの相性を探るのがライフワークになっています。初心者向け日本酒セミナーの講師としても活動中。

おすすめの記事
フレンチ×燗酒! ペアリング研究家が異業種タッグに学んだ「あの食材」と日本酒の合わせ方
フレンチ×燗酒! ペアリング研究家が異業種タッグに学んだ「あの食材」と日本酒の合わせ方
  • 2025.01.23
  • コラム
  • 仙波伶菜
ほうれん草の胡麻和えに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
ほうれん草の胡麻和えに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2025.01.09
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第4回「角打ち(おつまみ編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第4回「角打ち(おつまみ編)」
  • 2024.12.26
  • コラム
  • 仙波伶菜
アジの南蛮漬けに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
アジの南蛮漬けに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.12.19
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第3回「角打ち(お酒を選ぶ編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第3回「角打ち(お酒を選ぶ編)」
  • 2024.12.12
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第2回「角打ち(おすすめセット編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第2回「角打ち(おすすめセット編)」
  • 2024.11.21
  • コラム
  • 仙波伶菜
切り干し大根に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
切り干し大根に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.11.14
  • コラム
  • 仙波伶菜
きんぴらごぼうに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
きんぴらごぼうに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.10.31
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第1回「お店に行ってみよう!」
SAKE Streetの楽しみ方:第1回「お店に行ってみよう!」
  • 2024.10.17
  • コラム
  • 仙波伶菜
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:「会津娘 純米吟醸 花さくら」
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:「会津娘 純米吟醸 花さくら」
  • 2024.10.03
  • コラム
  • 仙波伶菜
冷やし中華に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
冷やし中華に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.09.26
  • コラム
  • 仙波伶菜
回鍋肉に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
回鍋肉に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.09.19
  • コラム
  • 仙波伶菜
【日本酒名著感想文】第2回「夏子の酒」
【日本酒名著感想文】第2回「夏子の酒」
  • 2024.09.12
  • コラム
  • 榎本康太
棒棒鶏に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
棒棒鶏に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2024.08.29
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第10回「ふくの鳥」(神田)
サケスト酒が飲める店:第10回「ふくの鳥」(神田)
  • 2024.08.22
  • コラム
  • 榎本康太
酒粕が使えるようになる!ワークショップレポート【レシピ付き酒粕オンライン販売スタート】
酒粕が使えるようになる!ワークショップレポート【レシピ付き酒粕オンライン販売スタート】
  • 2024.08.01
  • コラム
  • 榎本康太
シュウマイに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
シュウマイに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.07.25
  • コラム
  • 榎本康太
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:二戸激推し「Re:vive 無涯」
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:二戸激推し「Re:vive 無涯」
  • 2024.07.18
  • コラム
  • 榎本康太
【卒業!】SAKE Street Media インターン体験記 - 第1号・榎本康太
【卒業!】SAKE Street Media インターン体験記 - 第1号・榎本康太
  • 2024.07.17
  • コラム
  • 榎本康太
エビチリに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
エビチリに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.07.04
  • コラム
  • 榎本康太
【漬けるだけ!で優勝おつまみ】たこの新生姜漬け
【漬けるだけ!で優勝おつまみ】たこの新生姜漬け
  • 2024.06.27
  • コラム
  • 榎本康太
酒ストメンバーが解説!最近買ったおすすめのお酒:「神蔵 露花 スパークリング」
酒ストメンバーが解説!最近買ったおすすめのお酒:「神蔵 露花 スパークリング」
  • 2024.06.20
  • コラム
  • 榎本康太
蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.06.13
  • コラム
  • 榎本康太
お酒と音楽に酔いしれる。日本酒&クラフトサケも飲める「森、道、市場2024」に参加してきました!
お酒と音楽に酔いしれる。日本酒&クラフトサケも飲める「森、道、市場2024」に参加してきました!
  • 2024.06.05
  • コラム
  • 榎本康太
青椒肉絲に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
青椒肉絲に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.05.30
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第9回「和食日和 おさけと」(日本橋)
サケスト酒が飲める店:第9回「和食日和 おさけと」(日本橋)
  • 2024.05.23
  • コラム
  • 榎本康太
春巻きに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
春巻きに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.05.09
  • コラム
  • 榎本康太
【混ぜるだけ!で優勝おつまみ】柿ピーのザクザクポテサラ
【混ぜるだけ!で優勝おつまみ】柿ピーのザクザクポテサラ
  • 2024.04.25
  • コラム
  • 榎本康太
【セミナーレポート】『剣菱×⾵の森 ⽇本酒の多様性や魅⼒を再発⾒』 - 関西が誇る保守と革新の味
【セミナーレポート】『剣菱×⾵の森 ⽇本酒の多様性や魅⼒を再発⾒』 - 関西が誇る保守と革新の味
  • 2024.04.22
  • コラム
  • 榎本康太
酢豚に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
酢豚に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.04.18
  • コラム
  • 榎本康太
炒飯に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
炒飯に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.04.11
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第8回「さかなや なかにし」(板橋)
サケスト酒が飲める店:第8回「さかなや なかにし」(板橋)
  • 2024.04.04
  • コラム
  • 榎本康太
【レンチンだけ!で優勝おつまみ】あさりとわかめの酒蒸し
【レンチンだけ!で優勝おつまみ】あさりとわかめの酒蒸し
  • 2024.03.28
  • コラム
  • 榎本康太
麻婆豆腐に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
麻婆豆腐に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.03.21
  • コラム
  • 榎本康太
焼き餃子に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
焼き餃子に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.03.14
  • コラム
  • 榎本康太
【ジャンクフードペアリング】チキンナゲットに合う日本酒を、とっとり地酒大使と探ってきた
【ジャンクフードペアリング】チキンナゲットに合う日本酒を、とっとり地酒大使と探ってきた
  • 2024.03.07
  • コラム
  • 榎本康太
【のせるだけ!で優勝おつまみ】5分でできる!天かすゆでたまご
【のせるだけ!で優勝おつまみ】5分でできる!天かすゆでたまご
  • 2024.02.29
  • コラム
  • 榎本康太
【2023年版】最強の食中酒はコレ! 日本酒ペアリング殿堂入りランキング3
【2023年版】最強の食中酒はコレ! 日本酒ペアリング殿堂入りランキング3
  • 2024.02.22
  • コラム
  • 榎本康太
あん肝に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
あん肝に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.02.15
  • コラム
  • 榎本康太
【にっぽん全国普通酒の旅】第5回:高知県高知市
【にっぽん全国普通酒の旅】第5回:高知県高知市
  • 2024.02.08
  • コラム
  • 榎本康太
【勉強会レポート】日本酒のテイスティング結果を実際の成分データと比較! - 官能のバイアスを学ぶ
【勉強会レポート】日本酒のテイスティング結果を実際の成分データと比較! - 官能のバイアスを学ぶ
  • 2024.02.05
  • コラム
  • 榎本康太
【かけるだけ!で優勝おつまみ】お刺身アレンジ!真鯛のカルパッチョ
【かけるだけ!で優勝おつまみ】お刺身アレンジ!真鯛のカルパッチョ
  • 2024.02.01
  • コラム
  • 榎本康太
おでんからすき焼きまで。あの鍋ものに合う日本酒はコレ!【まとめ】
おでんからすき焼きまで。あの鍋ものに合う日本酒はコレ!【まとめ】
  • 2024.01.25
  • コラム
  • 榎本康太
寿司に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
寿司に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2024.01.18
  • コラム
  • 榎本康太
【レンチンするだけ!で優勝おつまみ】冷凍そら豆で作るずんだ餅!甘いもので飲ろう
【レンチンするだけ!で優勝おつまみ】冷凍そら豆で作るずんだ餅!甘いもので飲ろう
  • 2024.01.11
  • コラム
  • 榎本康太
豆乳鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
豆乳鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.01.04
  • コラム
  • 榎本康太
モツ鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
モツ鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2023.12.28
  • コラム
  • 榎本康太
【ジャンクフードペアリング】ポテトチップス「ピザポテト」に合う日本酒を、ペアリングの達人と探ってきた
【ジャンクフードペアリング】ポテトチップス「ピザポテト」に合う日本酒を、ペアリングの達人と探ってきた
  • 2023.12.21
  • コラム
  • 榎本康太
【にっぽん全国普通酒の旅】第4回:岐阜県下呂市
【にっぽん全国普通酒の旅】第4回:岐阜県下呂市
  • 2023.12.14
  • コラム
  • 榎本康太
【焼くだけ!で優勝おつまみ】コンビニおでんアレンジ!大根の明太チーズグラタン
【焼くだけ!で優勝おつまみ】コンビニおでんアレンジ!大根の明太チーズグラタン
  • 2023.12.07
  • コラム
  • 榎本康太

カート(0)

お客様のカートに商品はありません。