-
稲とアガベ (秋田県) -
菊の司 (岩手県) -
大那 (栃木県) -
土田 (群馬県) -
流輝 (群馬県) -
真上(茨城県) -
鳴海 (千葉県) -
残草蓬莱 (神奈川県) -
舞美人 (福井県) -
美寿々 (長野県) -
信州亀齢 (長野県) -
澤の花 (長野県) -
津島屋 (岐阜県) -
楽の世 (愛知県) -
不老泉 (滋賀県) -
大治郎 (滋賀県) -
神蔵 (京都府) -
大倉 (奈良県) -
風の森 (奈良県) -
shirakiku (京都府) -
燦然 (岡山県) -
天美 (山口県) -
わかむすめ (山口県) -
原田 (山口県) -
山丹正宗 (愛媛県) -
飛鸞 (長崎県)
- さわやか & フルーティ
- すっきり & キレ味
- おだやか & バランス
- リフレッシュ & ライト
- チャーミング & ライト
- 華やか & フルーティ
- いきいき & 果実味
- ナチュラル & 酸味
- ワイルド & フルボディ
- ふっくら & 旨味
- いぶし銀 & 熟成
- まったり & 熟成
特集一覧
2022.06.16
鶏のから揚げに合う日本酒はコレ!おすすめ4選

サクッとジューシーでおかずでもおつまみでも人気の定番メニュー、鶏のから揚げ。残念なことに日本酒とは極めて相性が悪い。しかし、ここで諦めては日本酒ペアリング研究家の名がすたる。工夫次第でビールやハイボールとはまた違った味わいが創出できることを証明します!
2022.06.02
焼肉(カルビ)に合う日本酒はコレ!おすすめ5選

老若男女、みんな大好きな焼肉!中でも、口に入れた瞬間にジューシーな旨味が広がるカルビは、とくに人気のメニューですよね。今回はこのカルビを題材に、日本酒とのペアリングを探ります。
2022.05.19
串カツに合う日本酒はコレ!おすすめ5選

サクサクの衣、ジューシーな肉汁、ソースは二度漬け禁止!といえば?そう、串カツです。 串カツと言えばビールを連想する人が圧倒的に多いでしょう。日本酒を偏愛する私でさえ串カツ屋に入ったら、まずビール飲みてぇって思いますもん。しかし、日本酒には日本酒の得意分野があります。これがうまくハマれば、例え難敵・串カツであろうとも、絶対王者であるビールに全く引けを取らないペアリングを楽しめますよ!
2022.05.05
コンビニ×日本酒!ゆるペアリング実験 マッサマンカレー編

コンビニで気軽に買えるものと日本酒を合わせて、その感想をお届けする。とってもゆる〜い企画「ゆるペアリング実験」がはじまりました。ちょっと意外な食べ物と日本酒を合わせてみて、感じたことを感じたままにお届けします。今回はセブンイレブンの「マッサマンカレー」です。
2022.04.14
生ハムに合う日本酒はコレ!おすすめ4選

一般的にはワインのおともとして親しまれている生ハムですが、燗酒との相性の良さは日本酒マニアにはよく知られるところ。 一口に生ハムと言ってもかなり多くの種類が存在しますが、日本国内で一般的に入手できるものは限られています。今回は比較的よく見かけるハモン・セラーノとプロシュート、そしてラックスハムを使って検証しました。
- 特定商取引法に基づく表示
- 利用規約
- プライバシーポリシー
- 運営会社:酒ストリート株式会社
- © SAKE Street Inc.,
