
⚠開栓注意事項⚠
瓶内で二次発酵するお酒です。保管は必ず冷蔵庫内で立てて保管をお願い致します。また、お早目にお召し上がりください。開栓時に少し栓を開けた際、泡が上がってきた場合は噴き出す恐れがございますので、ガス抜きの為、栓の開け閉めをゆっくり何度か行っていただき、泡が落ち着いてから栓をお取り下さい。
冬季限定のうすにごり生原酒が着弾です。
香りは爽やかで、白葡萄や苺のような甘酸っぱい香りが楽しめます。
口に含むと、しゅわりとしたきめ細やかな発泡感。苺のようなフレッシュな酸と、軽やかでキュートな甘味が弾けるように広がります。まさしく心躍るような魅惑の甘酸っぱさ!9度と低アルコールながら、うすにごりならではのシルキーな質感が立体感を生み出します。
キリリと冷やして、フレッシュな飲み口をお楽しみください。
日本酒初めての方にもおすすめしたい1本です。
| 特定名称 | - |
|---|---|
| アルコール度数 | 9% |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| アミノ酸度 | - |
| 使用米・精米歩合 |
ひとごこち(精米歩合60%) |
| 酵母 | - |
| 酒母 | 速醸 |
長野県佐久市で造る伴野酒造は、「澤の花」「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」の二銘柄が主力。
スッキリ・キレ味の良さが特徴で食事を引き立ててくれる「澤の花」と甘酸っぱくお酒単体でも杯が進む「Beau Michelle」は、互いに対極を成すような酒質ですが、二銘柄とも非常にレベルが高く仕上がっております。
蔵元杜氏である伴野貴之さんは酒造りへのこだわりはもちろん、酒造業界や酒販業界にも一家言ある気鋭の造り手。伴野さんの酒を楽しむのはもちろん、一酒屋として議論を交わすのも非常に勉強になる酒蔵です。