炊いたお米のようなふくよかな香りや井草のような青い香り、少しスモーキーなニュアンスも感じ取れます。
口に含むと上品な旨味と味わいを包み込む柔和な酸味が広がります。丸みを帯びた奥ゆかしさが感じられる味わい。バランスよく伸びやかな余韻にかすかに寄り添うほろ渋さが素敵なアクセントです。しっとりとした旨味はありながらも重たくはなく、後味はキレよくフィニッシュしていきます。食中に抜群の1本!
常温~お燗がおすすめです!
特定名称 | 特別純米 |
---|---|
アルコール度数 | 16-17度 |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 五百万石 精米歩合57% |
酵母 | - |
酒母 | 速醸 |
栃木県大田原市の銘酒「大那(だいな)」には、大いなる那須の大地のようなスケールの大きい蔵にしたいとの思いが込められています。
現蔵元の阿久津 信さんが蔵を引き継いだ当時、菊の里酒造は財務的にも非常に厳しい状況。2004年に「大那」ブランドを立ち上げ、限られたリソースと向き合いながら、設備や技術の向上に投資をしていき、酒質の改善に努めてきました。その甲斐もあり、鑑評会での受賞や大手メディアに取り上げられたことなどをきっかけにして、急速に人気を伸ばしています。