※夏場はクール便での配送を推奨しております。
※冷蔵庫での保管をお願いいたします。
コロナ禍で生まれた、おうちでのお酒の新しい楽しみ方 “?(ハテナ)”。
このお酒はスペックを非公開!飲みながら「どんなお酒なのか?」を自分の五感で読み解いていく楽しみを味わえる1本です。
一人でじっくり向き合うのも良し、店頭でスタッフや他のお客様と一緒に推理するのも良し。さまざまなシチュエーションでお楽しみいただけます。
今回も【壱】と【弐】の2種類が登場!飲み比べもまた面白いです。
裏面のQRコードを読み取ると、推理を回答できる専用ページにアクセスできますので、是非奮ってご参加ください。
※テイスティングコメントは、先入観なく楽しんでいただくために、あえて記載しておりません。
特定名称 | - |
---|---|
アルコール度数 | 14%(原酒) |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 |
- |
酵母 | - |
酒母 | - |
「飛鸞」を造る森酒造場(長崎県平戸市)は、若き蔵元杜氏である森雄太郎さんが切り盛りする酒蔵です。
森さんは広島大学および大学院で発酵の研究に携わり、大手酒造メーカーで修行をした後に蔵へ戻られました。自然を活用した酒造りへのビジョンや地元である「平戸」に貢献したいという想いに共感し、取引をお願いした次第です。
既にお酒は美味しいのですが、さらなる大きな進化を見せてくれるであろう可能性を強く感じずにはいられない酒蔵です。