酒ストリートで人気銘柄の一つである「神蔵」の雄町シリーズです。
神蔵の雄町は年間を通して少量生産のため、是非この機会にお求めください!
りんご、パイナップルを連想するフルーティな香りに若竹のような青々しい香りが爽やかさを引き立てます。
スッキリとした口当たりとシンプルな甘味をベースに、後半はしっかりしたボディを感じながら苦味と渋味でキュッと心地よく締めます。
特定名称 | 純米吟醸 |
---|---|
アルコール度数 | 17% |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 雄町(精米歩合60%) |
酵母 | - |
酒母 | 速醸 |
京都市左京区、出町柳駅から徒歩5分の地に蔵を構える松井酒造は享保11年(1726年)創業。洛中で最古の歴史を誇る酒蔵です。2009年より現在の地での酒造りを復活し、マンションの1階部分にあるコンパクトながら清潔、精緻な温度管理が可能な設備で酒造りを行っています。
現在の代表銘柄である「神蔵」は香りの高さと味わいの豊かさを共に高いレベルで両立する、バランスの良さが見事。初めて日本酒を飲む人にもオススメしやすい銘柄です。