風の森 “風の森列車でいこう!”

¥1,760 (税込)

※ お一人様2セットまでのご注文
※ 4月〜11月は、配送方法にて「クール配送」を選択お願いします

風の森列車、運行決定!クリアながらもより立体感のある低精白の世界。

ファンが集うイベントとして、風の森列車の運行が決定!
気になるお酒の内容は、風の森試験醸造酒第2弾。秋津穂の精米歩合91%、低精白の風の森となっております。

【テイスティングコメント】
メロンクリームソーダのような爽やかな香り。
ちりりとしたガス感と瑞々しく透明感のある甘さ。特徴的な酸味が味わいを引き締めていきます。中盤からお米の旨味と共にほろ渋さや苦味などがそっと寄り添い、立体感のある味わいに!精米歩合91%ながらもとてもクリアなアタックには驚きを隠せません。

【イベント概要】油長酒造さんのご案内引用
風の森ファンの集うイベントとして、2024年3月20日・風の森列車を運行するツアーを実施します。

奈良県御所市の秋津穂の圃場をめぐり油長酒造の今を知っていただき、奈良盆地を縦走する列車のなかでは、風の森のお酒と、車窓から奈良の風景を楽しんでいただけます。
風の森とともに奈良の風土を丸ごとお楽しみいただく1日ツアーです。
詳細ページは下記リンクをご確認ください
 https://www.yucho-sake.jp/train/

仕様 

特定名称 純米
アルコール度数 14%
日本酒度 -
酸度 -
アミノ酸度 -
使用米・精米歩合 奈良県産秋津穂(精米歩合91%)
酵母 協会7号
酒母 速醸


油長酒造について

奈良県御所市、葛城金剛山系の麓に油長酒造はあります。

油長酒造の名は、元々は精油業を営んでいたことから代々の当主が名乗った「油屋長兵衛」の名に由来。1719年に酒造業に転じ、300年以上の歴史を誇ります。

「奈良酒の伝統を活かし、新たな伝統を創る」無濾過・無加水・生酒の専門ブランド「風の森」は1998年に誕生。

刻一刻と状態の変わる生酒を花に例え、四季醸造により年間を通じて「蕾」の状態で出荷。飲み手には、花開く様子や枯れ行く様子を自由に楽しんでほしいとの願いが込められています。

【風の森】油長酒造(奈良県)のお酒一覧はこちら