※発泡感がございますので開栓にはお気を付けください。
夕張メロンの皮を思わせるような果実香に砂糖水のような甘さを感じる香り、ヌガーを思わせるような香りも感じられます。
口に含むとちりりとした発泡感。クリーミーさを伴うじゅわっとした果実味。生き生きとした酸味とミルキーな旨味の余韻に柑橘のようなほろ苦渋さが寄り添い、ジューシーながらもドライなキレ感も楽しめる1本。
フレッシュさをお楽しみいただくためにも冷酒でお召し上がりください。
特定名称 | 純米 |
---|---|
アルコール度数 | 17 |
日本酒度 | +2 |
酸度 | 2.8 |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 富山県産五百万石精米歩合70% |
酵母 | 協会701号 |
酒母 | 速醸 |
奈良県香芝市にある大倉本家は1896(明治29)年の創業以来、大部分の酒を山廃で造り続けています。最盛期は6,000石と地域を代表する製造規模だったものの、2000年秋からは休造が続いていました。しかし4代目の現蔵元・大倉隆彦さんが2003年に造りを再開。従来の銘柄「金鼓」に加え、限定流通銘柄「大倉」を立ち上げました。「サンライズのような、明るい酸のあるお酒」を目指し個性溢れる酒を発信しています。