八女市にある“栗原製茶”さんの和紅茶・香港産の紅茶と、福岡県朝倉市“三連水車の里あさくら”さんの桃をふんだんに使用したクラフトサケ。
注ぐとほんのり桃色に色づいて薄く濁っております。
桃の甘さを感じる優しい香りに、紫蘇を思わせるような酸い香り。紅茶の香ばしい香りが後を追います。
口に含むと可憐な甘さと爽やかな酸味のアタック。余韻に桃の風味と紅茶の繊細な渋さや香りが交じり合い、絶妙な調和が生まれます。ピュアで上品な味わい。
冷酒も美味しいですが、30度~35度のぬるめに燗していただくのもおすすめです!
仕様原料 | 米、米麹、紅茶、桃 |
---|---|
アルコール度数 | 12% |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 福岡県産米(精米歩合92%) |
酵母 | - |
酒母 | - |