※発泡感がありますので開栓にはご注意ください
福田農園さんの無農薬米で仕込んだ夏酒が登場です。今回から全量、福田農園さんのお米になりました!
青リンゴやアロエのような爽やかな香りと炊き立てのご飯にほんのりミルキーな香りがします。
口に含むとしゅわしゅわっとした発泡感!フレッシュな甘味と柔らかなお米感。なめらかな酸味の余韻と共にスッと滑らかなフィニッシュを迎えます。例年に比べ今年はフレッシュ感が増しまし!
まるでスパークリングのような感覚で楽しめてしまいそうなフレッシュさ、是非キリリと冷やしてお楽しみください。
特定名称 | 純米吟醸 |
---|---|
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 |
福田農園 亀の尾60%、朝日米40%(精米歩合:60%) |
酵母 | - |
酒母 | 速醸 |
群馬県の3つの川に囲まれた土地・藤岡市。群馬藤岡駅から車で5分の土地に松屋酒造はあります。 元々は富山で米問屋を営んでいましたが、明治時代に酒造業に転換し、1951(昭和26)年に現在の地での操業を開始。
地元では『當選』や『平井城』の銘柄で親しまれています。 『流輝』は限定流通酒。6代目蔵元兼杜氏の松原広幸さんが手掛けた銘柄です。 お子さんにつけようと検討していた名前を命名し、「流れ輝く酒」そして「自分の子供のように大切に育てたい」という意味が込められています。