香りはフルーティめで、お米を炊いたようなふっくらとした香りに上品な甘さを感じる香りがします。
口に含むと豊かできめ細やかな旨味のふくらみ。甘味も伴い、ジューシーさも感じられるような大人な果実味。気品漂うリッチさが伺える1本です。旨味の持続性は長く、余韻にも酔いしれる1本!
注いで少し経った頃の旨味のふくらみがとても素敵ですので、まずは冷酒でお召し上がりいただき、温度があがっていくのをゆっくりとお楽しみくださいい。
特定名称 |
純米大吟醸 |
---|---|
アルコール度数 | 16.5% |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 岡山県産雄町(精米歩合50%) |
酵母 | - |
酒母 | - |
「燦然」を造る菊池酒造は岡山県倉敷市に位置しています。岡山県の酒米「雄町」を多く使用しています。菊池酒造は全国新酒鑑評会や海外のコンテストなどで数多くの賞に輝いており、高い酒造技術を持ちます。
コンテストに出品される純米大吟醸や大吟醸などのお酒も素晴らしいクオリティですが、店主一押しは純米酒グレードのラインナップ(こちらも全国燗酒コンテストで最高金賞を受賞)。旨味、酸味のバランスが秀逸で常温~熱燗で舌鼓を打ちながら身も心も温まることができます。SAKE Streetでも、純米グレードの商品を中心に取り揃えています。