同一酵母、同一精米。
酒米のみが異なる、純米大吟醸酒米違いシリーズ第3弾目の商品「播州愛山」が入荷しました!
巨峰や洋ナシを思わせるような甘さや渋さが混じる果実香、ほんのり青草を思わせるような香りもします。
口に含むとしゅわりと繊細なガス感!果実を頬張った時のようなフレッシュ&ジューシーな甘旨味。爽やかな酸が味わいをまとめあげ、重たすぎず心地よい余韻です。まさしくブドウを思わせるような果実感!すっと後に残る優しい甘さが身体にじんわりと沁みていきます。
お米の違いだけでこんなに表情が変わると思うととても面白いですね。是非飲み比べてみてください!
特定名称 | 純米大吟醸 |
---|---|
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 播州愛山(精米歩合50%) |
酵母 | 901 |
酒母 | 速醸 |