開栓にはお気を付けください。またガス抜き栓のため、横倒ししないようお願いいたします。
お米を炊いたようなふっくらとした香りにかすかに酸い香り、青草のような香りも楽しめます。
口に含むと、しゅわしゅわとした発泡感と共に、まろやかでミルキーなお米の旨味が広がります。穏やかな甘さと程よい酸味が爽やかに寄り添います。フレッシュなアタックとは裏腹に、後口はドライで心地よい穀物感と共にキレよくフィニッシュしていきます。キレよいにごり酒がお好きな方におすすめです。
冷酒もよいですが、少しぬるめにお燗していただくのもおすすめ!
特定名称 | 特別純米 |
---|---|
アルコール度数 | 17% |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
アミノ酸度 | 非公開 |
酒米 | 山田錦(精米歩合60%) |
酵母 | 非公開 |
酒母 | 速醸 |
「原田」を造るはつもみぢは山口県周南市に位置します。1985年から20年間、酒造りを休業していましたが、現蔵元の原田康宏さんにより四季醸造の蔵として再開。米の旨味を存分に引き出すため、全ての酒が純米で造られています。
常にフレッシュな状態で日本酒を出荷するため、年間を通してどの銘柄も超少量で仕込みを行います。落ち着いた味わいの純米酒から華やかな吟醸タイプの日本酒までフレッシュさを感じるのが原田の特徴です。