香りは瑞々しく、白桃やマスカットを思わせる爽やかな果実香。
ほのかなガス感と共に張りのある旨味が広がり、丸みを帯びた柔らかな余韻が長く続きます。
リンゴを思わせる含み香に微かな渋みも寄り添い、瑞々しいフィニッシュへ。
「澤の花」らしいシンプルで清らかな味わいを楽しめる1本です。
きのこ料理や茄子の煮びたし、魚の煮つけなど、秋の味覚と共に是非お楽しみください。
特定名称 | 純米大吟醸 |
---|---|
アルコール度数 | 16% |
日本酒度 | - |
酸度 | - |
アミノ酸度 | - |
使用米・精米歩合 | 酒造好適米(精米歩合50%) |
酵母 | - |
酒母 | 速醸 |
長野県佐久市で造る伴野酒造は、「澤の花」「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」の二銘柄が主力。
スッキリ・キレ味の良さが特徴で食事を引き立ててくれる「澤の花」と甘酸っぱくお酒単体でも杯が進む「Beau Michelle」は、互いに対極を成すような酒質ですが、二銘柄とも非常にレベルが高く仕上がっております。
蔵元杜氏である伴野貴之さんは酒造りへのこだわりはもちろん、酒造業界や酒販業界にも一家言ある気鋭の造り手。伴野さんの酒を楽しむのはもちろん、一酒屋として議論を交わすのも非常に勉強になる酒蔵です。