日本酒通販はSAKE Streetオンラインストア

蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選

蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選

ざるそば

蕎麦屋で飲む酒と言えば、やっぱり日本酒ですよね。江戸の昔から日本酒と蕎麦は合うものとして一般的には認識されています。しかし本当にそうでしょうか?

よくよく考えると蕎麦前、つまり蕎麦が出てくるまでの間に食べるつまみと日本酒の相性が良いのは間違いないですが、蕎麦そのものと日本酒ってどうなんでしょう。実際、蕎麦をすすりながらお酒を楽しんでいる人って少数派な気がします。

そこに気が付いてしまった以上は合うお酒を探すしかない!天邪鬼!

だって、せっかくなら蕎麦前だけじゃなく、蕎麦でもペアリングを楽しみたいじゃないですか。

なお、今回は冷たいざる蕎麦での検証です。かけそばは別の機会に。

目次

蕎麦にはどんなお酒が合うのか?

蕎麦と日本酒が合わせづらい理由

つゆをつけた蕎麦は、どうあっても日本酒に比べて味わいが軽いですよね。お酒がいくらライトな淡麗タイプであったとしても。

そうなると、日本酒ペアリングの基本である「同調」を望むことは難しくなってきます。

こういった場合、通常は風味や香り、いわゆるフレーバーを合わせていくしかないのですが、香り高い高級な蕎麦ならともかく家庭で食べるレベルの蕎麦(モノによっては小麦のほうが多い)では、そこまでの香りもありません。

これが、蕎麦と日本酒を合わせるのが難しい理由です。

もちろん、ペアリングだとかマリアージュだとかをあまり気にしなければ、普通に楽しむことはできますけどね。

 

ペアリングのイメージ

ではどうしたらいいのか。蕎麦の場合は、軽くうま味を足すイメージでお酒を合わせることで比較的良いペアリングができました。あくまで軽くです。

ちょっとわかりづらいので具体的に説明しましょう。まず蕎麦を食べます。その後、口内に蕎麦とつゆの味がある程度残っている段階で、お酒を少し含みます。

すると、最初はお酒の味が強いので蕎麦の味わいを覆ってしまうんですが、すぐに引いてうま味が残ります。このお酒のうま味と、わずかに残った蕎麦の味わいが重なることでペアリングが成立するのです。

 

キレのいいタイプを選ぶ

ようやく本題。蕎麦にはどんなお酒が合うのか。20種類ほどの試飲を重ねて見えてきた、合うお酒の傾向。それは「キレの良さ」でした。

蕎麦の味わいが総じて日本酒よりも軽いことは先に述べた通りですが、だからこそ余韻の長いお酒だとさらに蕎麦の繊細な味わいを壊してしまうのです。

ですので、選ぶお酒はキレが良く、蕎麦の風味を邪魔しない穏やかなタイプがおすすめです。

そのあたりからも淡麗辛口タイプが比較的合わせやすいことは読み取れますが、甘味がそれなりにあるものでも大丈夫です。そばつゆの甘味と同期してくれます。

ただし、酸味は同調を阻害します。なるべく酸を感じないもので合わせましょう。

検証に使用した日本酒と蕎麦
検証中の様子

蕎麦に合う日本酒3選

大那 超辛口 純米酒 火入れ

ここのところ採用されることが増えてきているお酒ですが、ドライでうま味がしっかりありつつ酸は控えめなので、和食とは相性がいいんですよね。

蕎麦というよりは、そばつゆとの相性が抜群。単体で飲むよりお酒が甘く感じるのが不思議でした。

 

流輝 純米 槽搾り DRY 一回火入

比較的華やかな印象の強い流輝の中でも、やや異端の食中系。これも大那の超辛口とペアリングの方向性は同じです。

蕎麦に比べると若干お酒の味わいが濃いのですが、後追いでうま味同士が重なってくれます。

 

Re:vive 空我

なんと3回連続での登壇。Re:vive好きすぎ使いすぎ問題が勃発してますが、優しい味わいで癖もないので非常に食中酒としても優秀なのです。

玄米のややナッティーなニュアンスが蕎麦の香りと好相性。優しい甘味もしっかりそばつゆとリンクします。

まとめ

キレが良く、淡麗かつうま味はしっかりあるタイプ、酸は邪魔になるのでないほうがベター。ポイントとしてはこのあたりになるでしょうか。一昔前に流行した新潟淡麗辛口はハマりやすいと思います(サケストでは扱ってないですが……)。

なお、ライトな普通酒が合う予想を立てていたんですが、実際合わせてみると余韻の長さや、醸造アルコールの薄いフィルターがかかったようなニュアンスが蕎麦とはイマイチでした。

ちなみにフルーティ系と合わせたい場合はわさびを橋渡しにすれば案外合わせられます。

まあでも、蕎麦前と蕎麦、両方で楽しみたいなら、結局は淡麗辛口系が無難なチョイスではありますね。

そういえば、古式ゆかしい蕎麦屋に行くと、八海山や久保田など、食中系の淡麗辛口が置いてあることが多いですよね。あれは単に有名銘柄だから選ばれているのでしょうか?それも確かにあるとは思いますが、今思えばちゃんと理にかなったチョイスなのかもしれません。

酒井 辰右衛門

酒井 辰右衛門

J.S.A. SAKE DIPLOMA / 国際唎酒師 / 日本酒ペアリング研究家

ミュージシャンとして活動する中で、ひょんなことから日本酒に目覚め、一気に沼へ。 現在は日本酒と料理の相性を様々な角度から探るweb「日本酒ぺありんぐ総合研究所」の主宰として日々飲酒に励んでいます。食中酒としての日本酒の可能性を広げるために、およそ合いそうもないエスニックや洋食、スイーツなどとの相性を探るのがライフワークになっています。初心者向け日本酒セミナーの講師としても活動中。

おすすめの記事
酒粕は多様性にあふれている!酒ストが「KAS FES〜酒粕フェス〜」を開催する理由
酒粕は多様性にあふれている!酒ストが「KAS FES〜酒粕フェス〜」を開催する理由
  • 2025.03.20
  • コラム
  • 仙波伶菜
うずらの卵のピクルスに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
うずらの卵のピクルスに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2025.03.06
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第7回「知っておきたい!酒ストミニ情報まとめ」
SAKE Streetの楽しみ方:第7回「知っておきたい!酒ストミニ情報まとめ」
  • 2025.02.27
  • コラム
  • 仙波伶菜
コロッケに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
コロッケに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2025.02.20
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第6回「お酒を買ってみよう」
SAKE Streetの楽しみ方:第6回「お酒を買ってみよう」
  • 2025.02.13
  • コラム
  • 仙波伶菜
餃子、エビチリ、冷やし中華!? 中華料理に合う日本酒はコレ!【まとめ】
餃子、エビチリ、冷やし中華!? 中華料理に合う日本酒はコレ!【まとめ】
  • 2025.02.06
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第5回「角打ち(燗酒編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第5回「角打ち(燗酒編)」
  • 2025.01.30
  • コラム
  • 仙波伶菜
フレンチ×燗酒! ペアリング研究家が異業種タッグに学んだ「あの食材」と日本酒の合わせ方
フレンチ×燗酒! ペアリング研究家が異業種タッグに学んだ「あの食材」と日本酒の合わせ方
  • 2025.01.23
  • コラム
  • 仙波伶菜
ほうれん草の胡麻和えに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
ほうれん草の胡麻和えに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2025.01.09
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第4回「角打ち(おつまみ編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第4回「角打ち(おつまみ編)」
  • 2024.12.26
  • コラム
  • 仙波伶菜
アジの南蛮漬けに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
アジの南蛮漬けに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.12.19
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第3回「角打ち(お酒を選ぶ編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第3回「角打ち(お酒を選ぶ編)」
  • 2024.12.12
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第2回「角打ち(おすすめセット編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第2回「角打ち(おすすめセット編)」
  • 2024.11.21
  • コラム
  • 仙波伶菜
切り干し大根に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
切り干し大根に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.11.14
  • コラム
  • 仙波伶菜
きんぴらごぼうに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
きんぴらごぼうに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.10.31
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第1回「お店に行ってみよう!」
SAKE Streetの楽しみ方:第1回「お店に行ってみよう!」
  • 2024.10.17
  • コラム
  • 仙波伶菜
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:「会津娘 純米吟醸 花さくら」
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:「会津娘 純米吟醸 花さくら」
  • 2024.10.03
  • コラム
  • 仙波伶菜
冷やし中華に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
冷やし中華に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.09.26
  • コラム
  • 仙波伶菜
回鍋肉に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
回鍋肉に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.09.19
  • コラム
  • 仙波伶菜
【日本酒名著感想文】第2回「夏子の酒」
【日本酒名著感想文】第2回「夏子の酒」
  • 2024.09.12
  • コラム
  • 榎本康太
棒棒鶏に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
棒棒鶏に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2024.08.29
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第10回「ふくの鳥」(神田)
サケスト酒が飲める店:第10回「ふくの鳥」(神田)
  • 2024.08.22
  • コラム
  • 榎本康太
酒粕が使えるようになる!ワークショップレポート【レシピ付き酒粕オンライン販売スタート】
酒粕が使えるようになる!ワークショップレポート【レシピ付き酒粕オンライン販売スタート】
  • 2024.08.01
  • コラム
  • 榎本康太
シュウマイに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
シュウマイに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.07.25
  • コラム
  • 榎本康太
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:二戸激推し「Re:vive 無涯」
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:二戸激推し「Re:vive 無涯」
  • 2024.07.18
  • コラム
  • 榎本康太
【卒業!】SAKE Street Media インターン体験記 - 第1号・榎本康太
【卒業!】SAKE Street Media インターン体験記 - 第1号・榎本康太
  • 2024.07.17
  • コラム
  • 榎本康太
エビチリに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
エビチリに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.07.04
  • コラム
  • 榎本康太
【漬けるだけ!で優勝おつまみ】たこの新生姜漬け
【漬けるだけ!で優勝おつまみ】たこの新生姜漬け
  • 2024.06.27
  • コラム
  • 榎本康太
酒ストメンバーが解説!最近買ったおすすめのお酒:「神蔵 露花 スパークリング」
酒ストメンバーが解説!最近買ったおすすめのお酒:「神蔵 露花 スパークリング」
  • 2024.06.20
  • コラム
  • 榎本康太
蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.06.13
  • コラム
  • 榎本康太
お酒と音楽に酔いしれる。日本酒&クラフトサケも飲める「森、道、市場2024」に参加してきました!
お酒と音楽に酔いしれる。日本酒&クラフトサケも飲める「森、道、市場2024」に参加してきました!
  • 2024.06.05
  • コラム
  • 榎本康太
青椒肉絲に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
青椒肉絲に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.05.30
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第9回「和食日和 おさけと」(日本橋)
サケスト酒が飲める店:第9回「和食日和 おさけと」(日本橋)
  • 2024.05.23
  • コラム
  • 榎本康太
春巻きに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
春巻きに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.05.09
  • コラム
  • 榎本康太
【混ぜるだけ!で優勝おつまみ】柿ピーのザクザクポテサラ
【混ぜるだけ!で優勝おつまみ】柿ピーのザクザクポテサラ
  • 2024.04.25
  • コラム
  • 榎本康太
【セミナーレポート】『剣菱×⾵の森 ⽇本酒の多様性や魅⼒を再発⾒』 - 関西が誇る保守と革新の味
【セミナーレポート】『剣菱×⾵の森 ⽇本酒の多様性や魅⼒を再発⾒』 - 関西が誇る保守と革新の味
  • 2024.04.22
  • コラム
  • 榎本康太
酢豚に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
酢豚に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.04.18
  • コラム
  • 榎本康太
炒飯に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
炒飯に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.04.11
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第8回「さかなや なかにし」(板橋)
サケスト酒が飲める店:第8回「さかなや なかにし」(板橋)
  • 2024.04.04
  • コラム
  • 榎本康太
【レンチンだけ!で優勝おつまみ】あさりとわかめの酒蒸し
【レンチンだけ!で優勝おつまみ】あさりとわかめの酒蒸し
  • 2024.03.28
  • コラム
  • 榎本康太
麻婆豆腐に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
麻婆豆腐に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.03.21
  • コラム
  • 榎本康太
焼き餃子に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
焼き餃子に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.03.14
  • コラム
  • 榎本康太
【ジャンクフードペアリング】チキンナゲットに合う日本酒を、とっとり地酒大使と探ってきた
【ジャンクフードペアリング】チキンナゲットに合う日本酒を、とっとり地酒大使と探ってきた
  • 2024.03.07
  • コラム
  • 榎本康太
【のせるだけ!で優勝おつまみ】5分でできる!天かすゆでたまご
【のせるだけ!で優勝おつまみ】5分でできる!天かすゆでたまご
  • 2024.02.29
  • コラム
  • 榎本康太
【2023年版】最強の食中酒はコレ! 日本酒ペアリング殿堂入りランキング3
【2023年版】最強の食中酒はコレ! 日本酒ペアリング殿堂入りランキング3
  • 2024.02.22
  • コラム
  • 榎本康太
あん肝に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
あん肝に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.02.15
  • コラム
  • 榎本康太
【にっぽん全国普通酒の旅】第5回:高知県高知市
【にっぽん全国普通酒の旅】第5回:高知県高知市
  • 2024.02.08
  • コラム
  • 榎本康太
【勉強会レポート】日本酒のテイスティング結果を実際の成分データと比較! - 官能のバイアスを学ぶ
【勉強会レポート】日本酒のテイスティング結果を実際の成分データと比較! - 官能のバイアスを学ぶ
  • 2024.02.05
  • コラム
  • 榎本康太
【かけるだけ!で優勝おつまみ】お刺身アレンジ!真鯛のカルパッチョ
【かけるだけ!で優勝おつまみ】お刺身アレンジ!真鯛のカルパッチョ
  • 2024.02.01
  • コラム
  • 榎本康太
おでんからすき焼きまで。あの鍋ものに合う日本酒はコレ!【まとめ】
おでんからすき焼きまで。あの鍋ものに合う日本酒はコレ!【まとめ】
  • 2024.01.25
  • コラム
  • 榎本康太

カート(0)

お客様のカートに商品はありません。