-
稲とアガベ (秋田県) -
菊の司 (岩手県) -
一歩己 (福島県) -
会津娘 (福島県) -
大那 (栃木県) -
土田 (群馬県) -
流輝 (群馬県) -
真上(茨城県) -
鳴海 (千葉県) -
残草蓬莱 (神奈川県) -
舞美人 (福井県) -
美寿々 (長野県) -
信州亀齢 (長野県) -
澤の花 (長野県) -
浅間嶽 (長野県) -
津島屋 (岐阜県) -
楽の世 (愛知県) -
不老泉 (滋賀県) -
大治郎 (滋賀県) -
神蔵 (京都府) -
大倉 (奈良県) -
風の森 (奈良県) -
shirakiku (京都府) -
燦然 (岡山県) -
天美 (山口県) -
わかむすめ (山口県) -
原田 (山口県) -
山丹正宗 (愛媛県) -
LIBROM (福岡県) -
飛鸞 (長崎県)
- さわやか & フルーティ
- すっきり & キレ味
- おだやか & バランス
- リフレッシュ & ライト
- チャーミング & ライト
- 華やか & フルーティ
- いきいき & 果実味
- ナチュラル & 酸味
- ワイルド & フルボディ
- ふっくら & 旨味
- いぶし銀 & 熟成
- まったり & 熟成
特集一覧
2023.04.13
寄せ鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ4選

寄せ鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ4選 寒い季節に恋しくなるのが寄せ鍋ですよね。そして寄せ鍋に合う酒と言えば日本酒! ただ、具材を寄せ集めて調理するという語源の通り、使う具材やスープにはルールも定義もありません。それだけに、どんな日本酒を合わせるべきかは非常に迷うところ。 今回はそんな寄せ鍋に合う日本酒を探っていきます。 検証にあたっては、最もベーシックな魚介出汁としょうゆベースのスープを使用します。具材は白菜、椎茸、えのき、長ネギ、鶏。ややあっさり系ですね。
2023.04.06
【超訳・日本酒用語⑤】フルーティー・ミネラル・完成度の3本立て!〜代表・藤田が斬る〜

日本酒の世界には「よく聞くけど、よくわからない」ふわっとした「日本酒用語」が数多く存在します。そんな用語を日本酒のプロが徹底解説する【超訳・日本酒用語】シリーズ。今回はSAKE Streetの藤田代表が満を持して登場です。 解説するのは、SNS上で行った募集に集まった用語。「フルーティー」「ミネラル」「完成度が高い」の3つを、バッサバッサと斬ってもらいます! 記事末に読者プレゼントもありますよ。
2023.03.30
「日本酒同人誌」ってなに? - 日本酒への愛を雑誌に込める人たちに話を聞いてみた

SAKE Streetインターンの榎本です。 突然ですが、この記事をご覧になっている日本酒ファンのみなさん、「同人誌」って、知っていますか。 ざっくり説明すると、 「この趣味、文化が好き!」 「わたしの創作を見てくれ!」 「この熱い想いを、誰かと共有したい!」 というような想いを、個人やグループが雑誌というかたちで表現したものが「同人誌」です。 そして、同人誌には、日本酒をテーマにしたものもあるんです! この記事では、日本酒をテーマにした同人誌を実際に書いている方と、同人誌のイベントを主催している方にお話を聞きながら、その魅力や、込められた想いに迫ります!
2023.03.23
あたりめに合う日本酒はコレ!おすすめ5選

乾きものつまみの代表といえば、あたりめ(するめ)。安い日本酒と炙ったあたりめ、なんて聞くと、かの有名な演歌じゃないですが、ディープな昭和酒場の雰囲気が漂ってきますね。最近は「原価が高くなってるわりに値上げしづらい」とか、「なかなか食べきれないので他の料理が注文されない」などの理由で、シンプルにあたりめだけを出す居酒屋はかなり減っているようです。しかし、あらためて言うまでもなく、日本酒とは驚異的な相性の良さを発揮します。昭和の定番ペアリングは伊達じゃありません。
2023.03.09
おでんに合う日本酒はコレ!おすすめ4選

寒い日に、おでんを食べながら熱燗を口にした瞬間「あぁ日本人で良かった」としみじみ思うのは私だけではないはず。そんなおでんに合う日本酒を教えてほしいという問い合わせは、店頭でも結構多いんです。ご存知の通り、おでんには様々な具材があり、出汁の味付けも家庭や地方によって異なります。その意味ではペアリングに悩むのもよくわかります。今回はそんな点も考慮して、ピンポイントでペアリングを追求するというよりも、ふわっと包括的におでんと合わせやすいお酒を探しました。検証に使用したのはセブンイレブンの店頭のおでん、およびファミリーマートのパック詰めの激安おでん。どちらも比較的あっさりめの味付けになっています。具材は大根、たまご、コンニャク、さつま揚げ、ちくわです。
銘柄から探す
- 稲とアガベ (秋田県)
- 菊の司 (岩手県)
- 一歩己 (福島県)
- 会津娘 (福島県)
- 大那 (栃木県)
- 土田 (群馬県)
- 流輝 (群馬県)
- 真上(茨城県)
- 鳴海 (千葉県)
- 残草蓬莱 (神奈川県)
- 舞美人 (福井県)
- 美寿々 (長野県)
- 信州亀齢 (長野県)
- 澤の花 (長野県)
- 浅間嶽 (長野県)
- 津島屋 (岐阜県)
- 楽の世 (愛知県)
- 不老泉 (滋賀県)
- 大治郎 (滋賀県)
- 神蔵 (京都府)
- 大倉 (奈良県)
- 風の森 (奈良県)
- shirakiku (京都府)
- 燦然 (岡山県)
- 天美 (山口県)
- わかむすめ (山口県)
- 原田 (山口県)
- 山丹正宗 (愛媛県)
- LIBROM (福岡県)
- 飛鸞 (長崎県)
好みや特徴から探す
- さわやか & フルーティ
- すっきり & キレ味
- おだやか & バランス
- リフレッシュ & ライト
- チャーミング & ライト
- 華やか & フルーティ
- いきいき & 果実味
- ナチュラル & 酸味
- ワイルド & フルボディ
- ふっくら & 旨味
- いぶし銀 & 熟成
- まったり & 熟成
ペアリングから探す
日本酒関連サイト
- 編集者・執筆者紹介
- サイト運営ポリシー
- 特定商取引法に基づく表示
- 利用規約
- プライバシーポリシー
- 運営会社:酒ストリート株式会社
- © SAKE Street Inc.,
