日本酒通販はSAKE Streetオンラインストア

チータラに合う日本酒はこれ!おすすめ5選

チータラに合う日本酒はこれ!おすすめ5選

チータラ

 

濃厚なチーズとあっさりとした鱈を絶妙なバランスで組み合わせた定番おつまみ、チータラ(チーズ鱈)。「なとり」の商標登録ですが、類似商品もたくさん販売されてますね。


ちなみに、チーズ鱈とチータラの違いですが、チーズ鱈では皮部分の原材料が鱈のみであるのに対し、チータラではホッケなどの鱈以外の魚肉も使用されているそうです。正直、味の差はわかりません!なのでペアリングに際してはあまり気にしなくても大丈夫です。

(以下、チータラに統一して表記します。)

目次

チータラに合う日本酒を考える


チータラの全体の味わいにおいて、鱈の存在感はあまりありませんので、メインで考えるべきはチーズです。濃厚ながらクセがなく食べやすいプロセスチーズですので、合わせる日本酒の幅は広いと考えられます。


チーズに合わせる日本酒といえば真っ先に挙がるのは山廃・生酛系。チーズと酒に共通して含まれる乳酸のうま味が同調します。


しかし、山廃・生酛に多い濃醇なタイプには、チータラのチーズは負けてしまいます。逆に、淡麗なタイプもチーズに対してはバランスが悪いので、濃すぎず淡すぎず、ほどほどの濃さの酒を選びましょう。


温度帯は、燗だとチーズの油脂が溶けて口内で酒と融合しやすくなります。うま味の同調を狙うなら少し温めてみてもよいでしょう。


なお、冷酒がNGということではありません。口当たりは燗に劣りますが、冷酒ならではの良さもあります。意外に思われるかもしれませんが、フルーティで酸がジューシーなタイプと合わせるのも面白いのです。クリームチーズなどのあっさりしたチーズとフルーツの組み合わせを想像してもらうとイメージしやすいかもしれません。


避けたほうがいいタイプ


避けたほうがいいのは古酒です。ここは合うと思っていただけに予想外でした。古酒特有の紹興酒様の香りがチーズとぶつかってしまうんです。

熟成の軽いものであればそこまで問題ありませんが、やはり相性が良くない場合があるので、避けておいたほうが無難でしょう。

 

不老泉 山廃特別純米 原酒 参年熟成

 

かなりコシがしっかりした酒なので、チータラが負けそうなイメージですが、案外そんなことはなく、むしろ米の風味がチーズとよく合う印象でした。うま味の同調という点では完璧です。


50度くらいの熱燗で、チーズを口の中で溶かしてとろっとしたテクスチャーを楽しみつつ飲むのが正解ですね。



Beau Michelle(ボー・ミッシェル)

 

チーズのうま味に酒の酸味が補完されて、面白い味わいになります。冷酒のイメージが強い酒ですが、お燗にしてもチーズと馴染んで意外と楽しめますよ。



舞美人 山廃純米 ひやおろし 生詰原酒

 

酸っぱいお酒の代表格といえばこちら。変態酒(褒めてます)「舞美人」ですね。


ひやおろしなので若干酸に丸みはありますが、いつもの酸っぱいスタンスは健在です。これがまた不思議とチーズに合うんですね。酸っぱいと言っても乳酸がメインなので、うま味を内包しているんです。これが同調して、チーズと酒を繋いでくれるのかもしれません。


なお、期間限定のひやおろしじゃなくても、山廃純米のスペックであれば、ほぼ同系統の味わいで同じように楽しめますよ。


稲とアガベ DOBUROKU 水もと 01

 

こちらもまた酸が特徴的なお酒。注目したいのは、どぶろくならではのトロっとしたテクスチャーです。このクリーミーな口当たりがチーズと同調してくれます。


燗にすると硬さがとれて酸が丸くなり、米の風味が前面に出てきます。この状態のほうが、チーズの風味とはよりマッチしますね。


稲とアガベは、他のどぶろくでもチータラとよく合いますのでぜひお試しを。


大那 純米吟醸 東条産 山田錦 生酒

 

純米吟醸とありますが、50%精米なので大吟醸クラスです。とは言え立ち香はほんのりフルーティな程度で、奥ゆかしさすら感じます。甘みは穏やかで酸は比較的控えめ、うま味はほどほどですね。


この酸の穏やかさがチーズとの同調を促します。上記で紹介した酸味系のお酒はどちらかというと「補完」のペアリングであるのに対して、こちらは完全に寄り添って同調するタイプになります。



まとめ


濃醇タイプ・淡麗タイプ・古酒を避ければ、概ねどんな日本酒とも良く合います。

いろいろなタイプで試してみてください。


ところで、鱈の存在感はあまりないなんて書いちゃいましたが、実のところチーズの味が目立つだけで、ほんのりとした魚の風味と旨味はちゃんと存在しています。これが多くの日本酒との相性を近づける立役者になっていると思われます。あるとないとじゃ大違い!やっぱり、チータラは不朽の名作なのです。

 

 

酒井 辰右衛門

酒井 辰右衛門

J.S.A. SAKE DIPLOMA / 国際唎酒師 / 日本酒ペアリング研究家

ミュージシャンとして活動する中で、ひょんなことから日本酒に目覚め、一気に沼へ。 現在は日本酒と料理の相性を様々な角度から探るweb「日本酒ぺありんぐ総合研究所」の主宰として日々飲酒に励んでいます。食中酒としての日本酒の可能性を広げるために、およそ合いそうもないエスニックや洋食、スイーツなどとの相性を探るのがライフワークになっています。初心者向け日本酒セミナーの講師としても活動中。

おすすめの記事
ほうれん草の胡麻和えに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
ほうれん草の胡麻和えに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2025.01.09
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第4回「角打ち(おつまみ編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第4回「角打ち(おつまみ編)」
  • 2024.12.26
  • コラム
  • 仙波伶菜
アジの南蛮漬けに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
アジの南蛮漬けに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.12.19
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第3回「角打ち(お酒を選ぶ編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第3回「角打ち(お酒を選ぶ編)」
  • 2024.12.12
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第2回「角打ち(おすすめセット編)」
SAKE Streetの楽しみ方:第2回「角打ち(おすすめセット編)」
  • 2024.11.21
  • コラム
  • 仙波伶菜
切り干し大根に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
切り干し大根に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.11.14
  • コラム
  • 仙波伶菜
きんぴらごぼうに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
きんぴらごぼうに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.10.31
  • コラム
  • 仙波伶菜
SAKE Streetの楽しみ方:第1回「お店に行ってみよう!」
SAKE Streetの楽しみ方:第1回「お店に行ってみよう!」
  • 2024.10.17
  • コラム
  • 仙波伶菜
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:「会津娘 純米吟醸 花さくら」
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:「会津娘 純米吟醸 花さくら」
  • 2024.10.03
  • コラム
  • 仙波伶菜
冷やし中華に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
冷やし中華に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.09.26
  • コラム
  • 仙波伶菜
回鍋肉に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
回鍋肉に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.09.19
  • コラム
  • 仙波伶菜
【日本酒名著感想文】第2回「夏子の酒」
【日本酒名著感想文】第2回「夏子の酒」
  • 2024.09.12
  • コラム
  • 榎本康太
棒棒鶏に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
棒棒鶏に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2024.08.29
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第10回「ふくの鳥」(神田)
サケスト酒が飲める店:第10回「ふくの鳥」(神田)
  • 2024.08.22
  • コラム
  • 榎本康太
酒粕が使えるようになる!ワークショップレポート【レシピ付き酒粕オンライン販売スタート】
酒粕が使えるようになる!ワークショップレポート【レシピ付き酒粕オンライン販売スタート】
  • 2024.08.01
  • コラム
  • 榎本康太
シュウマイに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
シュウマイに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.07.25
  • コラム
  • 榎本康太
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:二戸激推し「Re:vive 無涯」
酒ストメンバーが解説! 最近買ったおすすめのお酒:二戸激推し「Re:vive 無涯」
  • 2024.07.18
  • コラム
  • 榎本康太
【卒業!】SAKE Street Media インターン体験記 - 第1号・榎本康太
【卒業!】SAKE Street Media インターン体験記 - 第1号・榎本康太
  • 2024.07.17
  • コラム
  • 榎本康太
エビチリに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
エビチリに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.07.04
  • コラム
  • 榎本康太
【漬けるだけ!で優勝おつまみ】たこの新生姜漬け
【漬けるだけ!で優勝おつまみ】たこの新生姜漬け
  • 2024.06.27
  • コラム
  • 榎本康太
酒ストメンバーが解説!最近買ったおすすめのお酒:「神蔵 露花 スパークリング」
酒ストメンバーが解説!最近買ったおすすめのお酒:「神蔵 露花 スパークリング」
  • 2024.06.20
  • コラム
  • 榎本康太
蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
蕎麦に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.06.13
  • コラム
  • 榎本康太
お酒と音楽に酔いしれる。日本酒&クラフトサケも飲める「森、道、市場2024」に参加してきました!
お酒と音楽に酔いしれる。日本酒&クラフトサケも飲める「森、道、市場2024」に参加してきました!
  • 2024.06.05
  • コラム
  • 榎本康太
青椒肉絲に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
青椒肉絲に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.05.30
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第9回「和食日和 おさけと」(日本橋)
サケスト酒が飲める店:第9回「和食日和 おさけと」(日本橋)
  • 2024.05.23
  • コラム
  • 榎本康太
春巻きに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
春巻きに合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.05.09
  • コラム
  • 榎本康太
【混ぜるだけ!で優勝おつまみ】柿ピーのザクザクポテサラ
【混ぜるだけ!で優勝おつまみ】柿ピーのザクザクポテサラ
  • 2024.04.25
  • コラム
  • 榎本康太
【セミナーレポート】『剣菱×⾵の森 ⽇本酒の多様性や魅⼒を再発⾒』 - 関西が誇る保守と革新の味
【セミナーレポート】『剣菱×⾵の森 ⽇本酒の多様性や魅⼒を再発⾒』 - 関西が誇る保守と革新の味
  • 2024.04.22
  • コラム
  • 榎本康太
酢豚に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
酢豚に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.04.18
  • コラム
  • 榎本康太
炒飯に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
炒飯に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.04.11
  • コラム
  • 榎本康太
サケスト酒が飲める店:第8回「さかなや なかにし」(板橋)
サケスト酒が飲める店:第8回「さかなや なかにし」(板橋)
  • 2024.04.04
  • コラム
  • 榎本康太
【レンチンだけ!で優勝おつまみ】あさりとわかめの酒蒸し
【レンチンだけ!で優勝おつまみ】あさりとわかめの酒蒸し
  • 2024.03.28
  • コラム
  • 榎本康太
麻婆豆腐に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
麻婆豆腐に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.03.21
  • コラム
  • 榎本康太
焼き餃子に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
焼き餃子に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.03.14
  • コラム
  • 榎本康太
【ジャンクフードペアリング】チキンナゲットに合う日本酒を、とっとり地酒大使と探ってきた
【ジャンクフードペアリング】チキンナゲットに合う日本酒を、とっとり地酒大使と探ってきた
  • 2024.03.07
  • コラム
  • 榎本康太
【のせるだけ!で優勝おつまみ】5分でできる!天かすゆでたまご
【のせるだけ!で優勝おつまみ】5分でできる!天かすゆでたまご
  • 2024.02.29
  • コラム
  • 榎本康太
【2023年版】最強の食中酒はコレ! 日本酒ペアリング殿堂入りランキング3
【2023年版】最強の食中酒はコレ! 日本酒ペアリング殿堂入りランキング3
  • 2024.02.22
  • コラム
  • 榎本康太
あん肝に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
あん肝に合う日本酒はコレ!おすすめ4選
  • 2024.02.15
  • コラム
  • 榎本康太
【にっぽん全国普通酒の旅】第5回:高知県高知市
【にっぽん全国普通酒の旅】第5回:高知県高知市
  • 2024.02.08
  • コラム
  • 榎本康太
【勉強会レポート】日本酒のテイスティング結果を実際の成分データと比較! - 官能のバイアスを学ぶ
【勉強会レポート】日本酒のテイスティング結果を実際の成分データと比較! - 官能のバイアスを学ぶ
  • 2024.02.05
  • コラム
  • 榎本康太
【かけるだけ!で優勝おつまみ】お刺身アレンジ!真鯛のカルパッチョ
【かけるだけ!で優勝おつまみ】お刺身アレンジ!真鯛のカルパッチョ
  • 2024.02.01
  • コラム
  • 榎本康太
おでんからすき焼きまで。あの鍋ものに合う日本酒はコレ!【まとめ】
おでんからすき焼きまで。あの鍋ものに合う日本酒はコレ!【まとめ】
  • 2024.01.25
  • コラム
  • 榎本康太
寿司に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
寿司に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2024.01.18
  • コラム
  • 榎本康太
【レンチンするだけ!で優勝おつまみ】冷凍そら豆で作るずんだ餅!甘いもので飲ろう
【レンチンするだけ!で優勝おつまみ】冷凍そら豆で作るずんだ餅!甘いもので飲ろう
  • 2024.01.11
  • コラム
  • 榎本康太
豆乳鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
豆乳鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ3選
  • 2024.01.04
  • コラム
  • 榎本康太
モツ鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
モツ鍋に合う日本酒はコレ!おすすめ5選
  • 2023.12.28
  • コラム
  • 榎本康太
【ジャンクフードペアリング】ポテトチップス「ピザポテト」に合う日本酒を、ペアリングの達人と探ってきた
【ジャンクフードペアリング】ポテトチップス「ピザポテト」に合う日本酒を、ペアリングの達人と探ってきた
  • 2023.12.21
  • コラム
  • 榎本康太
【にっぽん全国普通酒の旅】第4回:岐阜県下呂市
【にっぽん全国普通酒の旅】第4回:岐阜県下呂市
  • 2023.12.14
  • コラム
  • 榎本康太
【焼くだけ!で優勝おつまみ】コンビニおでんアレンジ!大根の明太チーズグラタン
【焼くだけ!で優勝おつまみ】コンビニおでんアレンジ!大根の明太チーズグラタン
  • 2023.12.07
  • コラム
  • 榎本康太
【にっぽん全国普通酒の旅】第3回・山形県鶴岡市
【にっぽん全国普通酒の旅】第3回・山形県鶴岡市
  • 2023.11.30
  • コラム
  • 榎本康太

カート(0)

お客様のカートに商品はありません。